埋もれた寺院 NO39

   次に   戻る  



ナック ボス   NO3

NO1


リンテル

11世紀のものでは

未完成
  NO2


中央祠堂のリンテル


10世紀のものです

NO3


リンテルの上部
NO4


驚き

8世紀のリンテルの一部
NO5


8世紀のリンテルがある
寺院
  NO6


10世紀のものと
思えるコロネット
   NO7


祠堂内部
  NO8 


グ−グル ア−スから見た
ナック ボス

バライがあり
日本の援助で
排水路が造られ
農耕に援助を

バライ クメール
その水を利用して
農耕を 

100以上のバライを見て
答えは


寺院の多くは現地の農民に
依頼して行っていますが

現地の農民は
誰も バライは
何のため造られたか
知りません


このバライ 山に傾斜を利用して
田畑に水を送る最適地

しかし  排水路は日本が
  参考


バライの水場

乾期 9月 



カンボジアの多くのバライで
見られます
  参考


バライの外部枝の排水路

乾期 9月  

日本の排水路
援助前


このバライで この排水路以外
外部に流す排水路はありません

  参考


バライの排水路
入り口に造られた
水門
2016-2017頃に造られた


画像 上 左の
下にナック ボスが 有ります

 次に   ホームに