クメールの探求

運河   NO3


 次に  戻る


クレーン山


NO1


クレーン山の東側を見る


山の下  また 裾野でも
砂岩が見えます
NO2


クレーン山の西側をら見る


山頂部に砂岩の層

下部に砂岩の塊が
見えます

NO3


クレーン山の山頂部

砂岩が露出しています




この砂岩が露出している
所は今まで見てきました
クメールの砂岩採掘
現場で最も砂岩採掘に
適している所に見えます

平らな所
ゆるい傾斜
大量の露出している砂岩

この様な所が山頂部で
何ケ所か有りましたが
皆 採掘はされていません

山頂部 砂岩を下まで
下ろすのは困難のため
では
NO4


クレーン山の
山頂部から
同じく山頂部を見ると
クレーン山の山頂部は
平坦の所が多い

NO5



クレーン山をグーグル アース
から見ると

標高が高いところで360Mほど
平坦で農耕が行われている

310Mほど と
谷間で200Mほどで

それなりのアップ ダーンがあります

クレーン山の山頂部に四ほどの
部落があり4.000名ほどの人が
暮らしています

画像に見える円形のものは
耕作地です・

クレーン山は東西 長さ
約25KM 南北 11KMの
小さな山で
そんなに保水力は無いのでは



クレーン山の5枚の画像を見ると クレーン山の東 西 南 北 どこの方面からでも山頂部から裾野付近まで砂岩が見えます
クレーン山頂  砂岩の宝庫  では ありません

インド スリランカ エジプト  寺院に使用された石材は 採掘時の条件の良い所 運送に便利なところです

クレーン山頂 それは400Mもある カンボジアでは とても高い山です そんな高い山で傾斜ある所 重くて壊れやすい砂岩は運ぶのに困難です


実際 クレーン山頂 そう あのジャヤヴァルマン2世がクメール王国を創立を宣言した所 

そのクレーン山には 腐るほど砂岩がゴロゴロと 多分 クレーン山には あのアンコール ワットと同じような砂岩で造られた大クメール寺院があるのでは

さて ?



この画像は タイ国にある クメール寺院の伺堂に安置されている 主に砂岩を運んだと思われる 修羅

日本もカンボジアも重い石材は この修羅が運んだと考えられた居ます

多くの国で 重い石材は 基本的に この修羅で運びました


欠点は 下り坂



修羅のサイズ


手前の丸太 長さ 3.150CM   直径 29CM

奥の丸太    長さ 2.170CM 一部 破損?   




クレーン山 クメール寺院 一覧



NO 寺院名 様式 年代 特徴 位置 伺堂建材 伺堂数 メモ
1 トマ ダップ コンポン プリア 8 伺堂に彫刻が多く描かれています リンテルが美しい クレーン山頂 レンガ 1
2 ダムライ クラップ コンポン プリア 8   伺堂に装飾が多い寺院 チャンパの影響の飾り? 山頂で最も大きな寺院 クレーン山頂 レンガ 3
3 プラサート クラハム 不明 8から9 レンガ造りの伺堂 1基  排水口 有   クレーン山頂 レンガ 1
4 プラサート ネアタック 不明 8から9 レンガ造りの伺堂 1基  飾り窓あり   クレーン山頂 レンガ 1
5 オーパオン クレーン 9 レンガ造りの伺堂 1基  リンテルはクレーン様式 博物館に クレーン山頂 レンガ 1
6 プラサット コーギ クレーン 9  レンガ造りの伺堂 崩壊が著しい 小側柱がある   クレーン山頂 レンガ 1
7 カーディン スリラップ クレーン 9  レンガ造りの伺堂 崩壊が著しい 小側柱がある  クレーン山頂 レンガ 1
8 プラサート アラック クレーン? 9?  レンガ造りの伺堂 崩壊が著しい  クレーン山頂 レンガ 1
9 プラサート チュレイ クレーン? 9 レンガ造りの伺堂 1基  レンガ造りの円形の小側柱 リンテルなど  クレーン山頂 レンガ 1
10 プラサート クラク モーム プレ ループ 10 レンガ造りの伺堂 小側柱 笠石 などあります   クレーン山頂 レンガ 1
11 プラサート トップ モハー ロシーイ バプーオン 11 洞穴を掘り入り口にデヴァター 山から湧き水を泉に 砂岩に象 ナーガ ガルーダを描かれている  クレーン山頂 砂岩洞窟 伺堂なし
12 パオン コークチュン  「洞穴寺院」 バプーオン 11 洞穴にヨーニ  壁にバプーオン様式像が多く描かれています    クレーン山頂 砂岩洞窟 伺堂なし
13 プラサート オ トップ バプーオン 11 レンガ造りの伺堂 1基 周辺にヨーニとラテライト周壁の一部   クレーン山頂 レンガ 1
14 クルス アラムロンチン バプーオン? 11? 幅15Mほどのテラス状で高さ4Mほど 上部は広い所にヨーニが1個ある  クレーン山頂 ラテライト 1
15 スラス ダムライ バプーオン? 11? 大きな砂岩を彫りこみ 象 ライオン 牛などが描かれている  クレーン山頂 砂岩加工 伺堂なし
16 プラサート クロル マーズ バイヨン 12から13 沢の横にラテライトで作られた寺院   クレーン山頂 ラテライト
17 クバール スピアン バプーオン 11 クレーン山の渓谷にリンガ ヨーニと像が描かれています クレーン山中 砂岩加工 伺堂なし
18 プーム コムヌ バプーオン 11 多くの像が 砂岩に描かれています クレーン山の中腹 砂岩加工 伺堂なし
19 プラサート タ ドン コンポン プリア 8 クレーン山の東の中腹にある伺堂がレンガ造り 1基 クレーン山の麓 レンガ 1

クレーン山には上記の表の様に19件のクメール遺跡があり 伺堂が有る寺院が13件 レンガで伺堂が造られたのは12件  ラテライトは1件  砂岩の伺堂は0件

すなわち クレーン山の山頂付近では 砂岩を伺堂にはリンテル 小側柱 笠石などには使用しましたが 建物の「伺堂」本体はレンガで造られています

結果 山頂付近の砂岩採掘現場は2ケ所 それも規模は小さく リンテル 小側柱 笠石などに使用する砂岩のみが採掘されたのでは

クレーン山の山頂に17件のクメール寺院 又 跡がありますが 建物の建材に砂岩が使用されたものはありません



アンコール ワット遺跡群に使用された砂岩は クレーン山東側の裾野に有る砂岩採掘現場が本命では


  次に   ホームに